Reactカスタムフックの基本と実践:再利用可能なロジックの作成方法

目次

はじめに

Reactでは、状態管理や副作用の処理に対して効率的に対応するために、useStateuseEffectといったビルトインフックが提供されています。しかし、これらのフックだけでは共通のロジックを複数のコンポーネント間で再利用するのは難しい場合があります。そこで登場するのが「カスタムフック」です。カスタムフックを使うことで、ロジックの再利用性を高め、コードの可読性とメンテナンス性を向上させることができます。

この記事では、Reactのカスタムフックについての基本的な理解を深め、実際にカスタムフックを作成する方法について解説します。

カスタムフックとは?

カスタムフックは、useというプレフィックスで始まる関数で、他のフック(ビルトインフックや他のカスタムフック)を内部で呼び出すことができます。カスタムフックは通常、共通のロジックを抽出して再利用可能にするために使用されます。

カスタムフックの作成方法

カスタムフックを作成するには、以下の手順に従います。

  1. カスタムフックの名前をuseで始める。
  2. 関数の中で必要なビルトインフックや他のカスタムフックを呼び出す。
  3. 必要に応じて値や関数を返す。

以下に、簡単なカスタムフックの例を示します。

例: ウィンドウのサイズを取得するカスタムフック

import { useState, useEffect } from 'react';

// カスタムフック useWindowSize を定義
function useWindowSize() {
  const [windowSize, setWindowSize] = useState({
    width: window.innerWidth,
    height: window.innerHeight,
  });

  useEffect(() => {
    function handleResize() {
      setWindowSize({
        width: window.innerWidth,
        height: window.innerHeight,
      });
    }

    window.addEventListener('resize', handleResize);

    // クリーンアップ関数でイベントリスナーを削除
    return () => window.removeEventListener('resize', handleResize);
  }, []);

  return windowSize;
}

// カスタムフックを使うコンポーネント
function MyComponent() {
  const { width, height } = useWindowSize();

  return (
    <div>
      <p>ウィンドウの幅: {width}px</p>
      <p>ウィンドウの高さ: {height}px</p>
    </div>
  );
}

export default MyComponent;




カスタムフックの利点

  1. ロジックの再利用: 同じロジックを複数のコンポーネントで使い回すことができる。
  2. コードの分離: コンポーネントのロジックをフックに分離することで、コンポーネントがよりシンプルで読みやすくなる。
  3. テスト容易性: カスタムフックを個別にテストすることができ、コードの信頼性を高める。

もう少し複雑な例

次に、データのフェッチ処理を行うカスタムフックを作成してみましょう。このカスタムフックは、APIからデータを取得し、その状態を管理します。

例: データフェッチ用カスタムフック

import { useState, useEffect } from 'react';

// カスタムフック useFetch を定義
function useFetch(url) {
  const [data, setData] = useState(null);
  const [loading, setLoading] = useState(true);
  const [error, setError] = useState(null);

  useEffect(() => {
    async function fetchData() {
      try {
        setLoading(true);
        const response = await fetch(url);
        if (!response.ok) {
          throw new Error('データの取得に失敗しました');
        }
        const result = await response.json();
        setData(result);
      } catch (error) {
        setError(error);
      } finally {
        setLoading(false);
      }
    }

    fetchData();
  }, [url]);

  return { data, loading, error };
}

// カスタムフックを使うコンポーネント
function DataFetchingComponent({ url }) {
  const { data, loading, error } = useFetch(url);

  if (loading) return <p>ロード中...</p>;
  if (error) return <p>エラー: {error.message}</p>;

  return (
    <div>
      <h1>データ</h1>
      <pre>{JSON.stringify(data, null, 2)}</pre>
    </div>
  );
}

export default DataFetchingComponent;




まとめ

カスタムフックは、Reactコンポーネントのロジックを再利用可能な形にまとめる強力なツールです。これにより、コードの可読性とメンテナンス性が向上し、より効率的な開発が可能になります。今回の例を参考に、独自のカスタムフックを作成し、プロジェクトに適用してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

新卒4年目です。spring boot, jquery, vue を使ってフロントエンド開発、quarkus、azure kubernetesを使ってバックエンドを作ってました。 今は、UXデザイナーを目指して勉強中です! よろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次